デジタル・オフセット印刷 入稿データ|格安ネット印刷・作成なら名刺21

名刺21

カスタマーサポート 

名刺100枚無料クーポンをプレゼント

完全データ入稿!以下の指定されたアプリケーションを利用し作成したデータのみ受付可能です。ファイル情報を確認後、保存したデータを入稿してください。

対応ソフト案内

メーカー 対応
アプリケーション
対応バージョン
(いずれも日本語版)
対応形式
(拡張子)
アドビ·ロゴ
Adobe
イラストレーター
Illustrator
5.x/ 7.x/8.x/9.x/10.x/
CS/CS2/ CS3/CS4/CS5/CS6/
CC/CC2014〜2019
eps / ai / pdf / jpg
フォトショップ
Photoshop
~7.x/CS/CS2/CS3/
CS4/CS5/CS6/
CC/CC2014〜2019
eps / psd / pdf / jpg
ピディエフ
PDF
対応ピディエフ 対応ソフトで作成された
PDFに限ります。

弊社提供のテンプレートのご利用▲Top

弊社へのご入稿の場合は、スムーズな印刷進行のため必ず弊社提供のテンプレートをご利用ください。 → 「テンプレート」

注文する商品のサイズで作成▲Top

ご注文となる商品と作成データのサイズが合わない場合は印刷進行に進むことができません。

カラーモードはCMYK▲Top

CMYKカラーとRGBカラー
CMYKカラーとRGBカラー

DICカラーやPANTONEカラーなどの特殊カラーやRGBカラーは扱っておりません。データは必ずCMYKカラーでご作成ください。 → 「CMYK? RGB?」

商品ごとの塗り足しの確認▲Top

仕上がりサイズと塗り足し
仕上がりサイズと塗り足し
仕上がりサイズと塗り足し

印刷には塗り足しが必要です。商品ごとに塗り足しの基準がことなりますので、入稿前に必ず塗り足しをご確認ください。 → 「塗り足しについて 」

セーフティーゾーンを守って作成▲Top

セーフティーゾーンについて
セーフティーゾーンについて

切れてはならない文字やデザインはセーフティゾーン内にお収め下さい。
セーフティゾーン外のデータは裁断時の誤差ズレにより、右図のように裁断線にかかってしまう場合がございます。 → 「断裁のズレについて 」

文字のアウトライン化▲Top

ご入稿のデータの文字はすべてアウトライン化する必要があります。 → 「文字のアウトライン作成」

塗りと線の設定▲Top

ヘアラインとは?

データで使用される罫線が細すぎたり、罫線のカラー設定が「塗り」で作成されると印刷に表示されない場合があります。 → 「極細線(ヘアライン)について」

イメージ解像度は300ppi以上▲Top

解像度について

イメージの解像度が低いとピクセルが目立ち、粗い仕上がりとなってしまいます。 → 「画像の解像度」

ご利用の画像はすべて埋め込み▲Top

データ中のイメージはデータ保存前にすべて埋め込み処理を行ってください。 → 「画像の埋め込み」

編集サイズへのクリッピングマスクは使わないように▲Top

クリッピングマスクとは

編集サイズの外側はクリッピングマスクを使わず、キレイに切ってください。 → 「クリッピングマスクの使用」

オブジェクト設定の確認▲Top

非表示処理したオブジェクト
プリントチェックを外したレイヤー

オブジェクトにロックやオーバープリントの設定がされていると、データと異なる結果につながる恐れがございます。
→ 「オーバープリントについて」 → 「印刷されないオブジェクト」

ファイル名は英数半角文字で▲Top

ファイル名に半角英数以外の文字や、記号が使用されている場合、ご入稿の際にエラーにつながる恐れがあります。

同じ注文仕様の場合、圧縮して入稿▲Top

同じ仕様の商品を複数注文する場合は、一つのファイルでまとめてご入稿ください。制作進行が更にスピーディーになります。

データ配置方法▲Top

● 20件以下のデータ配置方法について

20件以下のデータ配置方法について

1. 20件以下の場合 ー 片面1件の 場合

左側に配置します。

20件以下のデータ配置方法について

2. 20件以下の場合 ー 両面1件の 場合

表面は左側、裏面は右側に配置します。

20件以下のデータ配置方法について

3. 20件以下の場合 ー 片面5件の 場合①

左側に配置します。

20件以下のデータ配置方法について

4. 20件以下の場合 ー 両面5件の 場合②

上から順番に配置します。

20件以下のデータ配置方法について

5. 20件以下の場合 ー 片面10件の 場合

上から順番に配置します。

20件以下のデータ配置方法について

6. 20件以下の場合 ー 両面5件の 場合

上から順番に配置します。

● 20件以上のデータ配置方法について

自動点検の段階で、20件以上の大量注文の場合、速度低下と数量が原因でエラーが発生する恐れがありますので、お手数ですが分割でのご注文お願いいたします。

20件以下のデータ配置方法について

1. 20件以上の場合 ー 両面30件の 場合

① 20件用のテンプレとを利用して20件分を先に注文します。

② 残りの10件分を20件用のテンプレートを利用して注文します。

⇒ お手数ですが分割でのご注文お願いいたします。