6つの用紙から選べるPETカード印刷|名刺21

名刺21

カスタマーサポート 

名刺100枚無料クーポンをプレゼント

名刺21トップ ≫ PETカード

PETカード

商品について

PETカード
PETカード4~5営業日オフセット

光沢ある上品なプラスティック素材で仕上げているので、一際目を引きます。
見た目のインパクトと希少価値の高い素材は他者よりも一歩先行くカード作成を
可能にします。
サイズは免許証やクレジットカードと同サイズで財布のポケットに収納できます。
診察券、会員カード、ショップカード等、名刺に限らず多用な使い方ができます。
3mmの角丸加工がセットとして施されます。
※PETカードのシルバーカードをご選択の際、白色で印刷をすると
白色印刷部分はピンク掛かった色で印刷されます。

サンプルイメージ01
  • サンプルイメージ01
  • サンプルイメージ02
  • サンプルイメージ03
  • サンプルイメージ04
  • サンプルイメージ05
  • サンプルイメージ06
  • サンプルイメージ07
  • サンプルイメージ08
  • サンプルイメージ09
  • サンプルイメージ10
  • サンプルイメージ11
  • サンプルイメージ12
  • サンプルイメージ13
  • サンプルイメージ14
  • サンプルイメージ15

用紙の種類

用紙の説明01
ホワイトカード(光沢なし)
厚さ約0.19mm納期4営業日

高い耐水性,破れたりする心配もありません。お財布に入るサイズなので、診察券・会員カードといった名刺以外の使い方が広がります。
鉛筆・ボールペン等で筆記可能。

サイズ86mm×54mm 枚数200枚
3,410円 (税込)
用紙の説明02
ホワイトカード(光沢あり)
厚さ約0.19mm納期4営業日

環境にやさしいPet素材のカードです。印刷時には色彩が豊かに

演出できる上、保存性も優秀です。厚みがテレホンカード

くらいなので、携帯に便利で、防水性にも優れています。

油性ペンでの筆記が可能です。

サイズ86mm×54mm 枚数200枚
3,780円 (税込)
用紙の説明03
ゴールドカード
厚さ約0.2mm納期5営業日

ゴールドカラーのプラスチック素材でできたカード!

ゴールドカラーが高級な仕上がりへと導きます。

会員カード、診察券など様々なシーンで重宝されます。

※白色で印刷した際は、写真のようにピンク掛かった色で印刷されます。

サイズ86mm×54mm 枚数200枚
5,850円 (税込)
用紙の説明04
シルバーカード
厚さ約0.2mm納期5営業日

シルバーカラーのプラスチック素材でできたカード!シルバーカラー

特有の高級感を演出することができます。高級名刺、会員カード、

診察券など様々なシーンで重宝されます。

サイズ86mm×54mm 枚数200枚
4,760円 (税込)
用紙の説明05
透明カード(レギュラー)
厚さ約0.19mm納期5営業日

透明材質のカードのため、片面印刷のみに対応しています。

特別なカード制作をお探しの方におすすめです。

白色印刷も注文フォームからお選びいただけます。

サイズ86mm×54mm 枚数200枚
3,750円 (税込)
用紙の説明07
透明カード(すりガラス調)
厚さ約0.3mm納期5営業日

透明素材のプラスチック商品でホワイト印刷も可能です。適度な硬さもあるので、透明ながらしっかりした存在感があります。 すりガラス調は表面の凹凸感のあるガラスのようで、高級感のある風合いを表現しています。 すりガラス調もホワイト印刷と同じく印刷後の加工になります。

サイズ86mm×54mm 枚数200枚
5,040円 (税込)

注文ガイド

注文ガイド
選択商品

ご希望の用紙をご選択下さい。

用紙の変更も可能です。

サイズ

86x54のカードサイズです。

印刷カラー

片面カラーと両面カラー

扱いです。

透明カードは片面カラーだけ

取り扱い可能です。

枚数

ご希望の枚数をご選択下さい。

最小ロット数は200枚です。

件数

ご希望の件数をご選択下さい。

最小ロット数は1件です。

一回で100件まで可能です。

商品管理名

マイページ上で管理をする為の名称をご入力下さい。

※未入力でも進行可能です。

加工選択

白色印刷を追加する場合、選択して
ください。(ホワイトカードを除く)

※すりガラス調加工は含まれた金額です。

注文選択に関する注意事項

・ 下のイメージのように必ずデータ情報と注文のカラー選択が一致するようにご注文してください。

・ カラー印刷のデータ入稿の際注文フォームでモノクロを選択してしまうと、印刷データはカラーでも自動でモノクロにカラー変換されます。

データ作成ガイド

サイズについて

サイズについて
  • 編集サイズ : 90 x 58 mm
  • 仕上りサイズ : 86 x 54 mm
  • セーフティーゾーン : 80 x 48 mm

サイズについて

仕上りサイズは86x54mm、編集サイズは90x58mmです。編集サイズは仕上りサイズに+2mm足したサイズです。
印刷後に裁断をするので裁断ずれが起こると上記の例のように色と用紙がぴったりと合わないことがあります。
それを防ぐために編集サイズまでデザインの塗り足しを行ってください。
また、断裁ズレにより切れてしまうと困る文字やでデザインは「セーフティーゾーン」内に収めてください。
(一番内側のガイド線になります。)

白色印刷について

サイズについて
名刺21のPETカードの白印刷は一般的にコストがかかるシルク印刷や箔押し加工に用いられるものとは異なり、特色の白色を使ったオフセット印刷で表現するため、低コストで綺麗に仕上がります。

対象用紙:全用紙
出荷:通常5営業日(CMYK印刷)+ 1営業日(白色印刷)

白色印刷データの作り方

1. シルバーカード/ゴールドカード
白色印刷 ⇒ CMYK印刷
-印刷手順:<白色印刷 ⇒ CMYK印刷>
-白色印刷の上からCMYK印刷が可能ですが、白色印刷と重なる部分はCMYK印刷に隠れてしまいます。
-ゴールドカードの場合は白色印刷は、用紙の特性上ピンクのような仕上がりになります。

シルバーカード

白色印刷ファイルの作り方

CMYK印刷両面

ゴールドカード

白色印刷ファイルの作り方

CMYK印刷両面

白色印刷ファイルの作り方

白色印刷両面

白色印刷ファイルの作り方

白色印刷両面

完成上記データの仕上り写真

白色印刷ファイルの作り方
サンプルデータダウンロード
2. 透明カード(レギュラー)
CMYK印刷 ⇒ 白色印刷
※背面からの印刷となりますので、
画像は反転して表示しております。
※表面から見た完成イメージです。

-印刷手順:背面から印刷<CMYK印刷 ⇒ 白色印刷>

透明カード(レギュラー)

白色印刷ファイルの作り方
完成上記データの仕上り写真

白色印刷ファイルの作り方
サンプルデータダウンロード
3. 透明カード(すりガラス調)
白色印刷 ⇒ CMYK印刷 ⇒ すりガラス調
-印刷手順:表面から印刷<白色印刷 ⇒ CMYK印刷 ⇒ すりガラス調>
-すりガラス調の部分はM100%で作成してください。
-すりガラス調の加工は基本料金として含まれています。
-白色印刷は別途で追加料金がかかります。

透明カード(すりガラス調)

白色印刷ファイルの作り方
完成上記データの仕上り写真

白色印刷ファイルの作り方
サンプルデータダウンロード

断裁線までのベタ塗り

【ゴールドカード】【シルバーカード】は用紙の特性上、断裁線までベタ塗りなどの印刷を行うと、ごく稀に断裁の際、インクの剥がれが生じる可能性がございます。
ベタ塗りのデザインを行いたい場合は裁断線から2~3㎜内側まで収めていただくことをお勧めいたしますが、弊社許容範囲内の裁断誤差が発生した場合に外枠の幅や余白のバランスなどが均等にならない可能性がございますのでご注意ください。

表面のキズについて

若干の刷りキズがつく場合がございます。
印刷工程上、多少の刷りキズが入る場合がございます。(上写真参照)
印刷不備など明らかな仕上り不良である場合を除き、キズが理由による不良の交換・返品は致しかねますので予めご了承の程、お願いいたします。
※「透明カード」は特に傷がつきやすく、目立ちやすい素材のため、保管や取り扱いには十分にご注意ください

テンプレートダウンロード

カテゴリー

仕上がりサイズ

(編集サイズ)

構成 ダウンロード
ホワイトカード
シルバーカード
ゴールドカード
86X54mm
(90X58mm)
1枚分(両面) テンプレートダウンロード
86X54mm
(90X58mm)
5枚分(両面) テンプレートダウンロード
86X54mm
(90X58mm)
1枚分 + 白色 テンプレートダウンロード
透明カード
(レギュラー)
86X54mm
(90X58mm)
1枚分 + 白色 テンプレートダウンロード
透明カード
(すりガラス調)
86X54mm
(90X58mm)
1枚分 + 白色 + すりガラス テンプレートダウンロード

アップ
ダウン